不飽和脂肪酸

アラキドン酸はコレステロール値を低下させる

脂質の多い肉を好む日本人は、霜降りのお肉を好んで食べます。
ハンバーガーやステーキなど日本に浸透した欧米食は多数ありますが、実は欧米の方々は霜降りのお肉を好んで食べるという文化がありません。
欧米に旅行した経験がある方はご存知だと思いますが、レストランなどでステーキを注文しても、赤身のお肉がほとんどでボリュームこそたっぷりですが、日本のステーキのように脂質が異常に多いというメニューではないのです。

勿論このほかにも、コロッケやフリッターなどの揚げ物類も日本人は好んで食べています。
油が希少だったころと比較すると、現代は油を安価に購入できるようになったこともあり、油をたっぷり使った調理方法が多く、こうした食生活の中で生活習慣病などが問題になっています。

健康診断などを行ってコレステロール値が高いと要検査となる方も多いでしょう。
また現代人は不規則な生活の方が多く、運動を行う時間もないという事で、コレステロール値や中性脂肪などの数値も上がっています。
コレステロールが多い人は肥満傾向にある方も多く、高血圧や糖尿病などのリスクもかなり高くなります。

コレステロールは細胞膜を生成する要素であり、三大栄養素の脂質の一種です。
エネルギーを作り出すコレステロールは摂取が必要な脂質ですが、脂質過多では高脂血症になる恐れもあり、HDLとLDLがバランスよく体内に存在していることが大切なのです。
現代人の多くが、LDL、つまり悪玉コレステロールが多い状態になっており、高脂血症、動脈硬化、高血圧、糖尿病などの様々な病気の要因となっています。

このコレステロール値を低下させる働きを持っているのがアラキドン酸です。
アラキドン酸は、生体調節ホルモンのプロスタグランジンという物質の原料となる成分です。
アラキドン酸のプロスタグランジンが体内で正常に作られ、血圧コントロールやコレステロールのコントロールを行う事で、高脂血症や動脈硬化など、重篤な病を引き起こす要因ともなる症状を改善してくれます。


MENU
Copyright(C)身体の健康維持に欠かせない成分