不飽和脂肪酸

アラキドン酸はω-6脂肪酸に分類される

ω-6脂肪酸、n-6系不飽和脂肪酸とも呼ばれるアラキドン酸は、人の体内で合成する事の出来ない必須脂肪酸です。
つまり、食品など外部から取り込む必要がある成分という事です。
このω-6脂肪酸の仲間としてはコレステロール値を低下させる働きのあるリノール酸、更にはアレルギー症状等にも関連し、脳の神経細胞に深くかかわるアラキドン酸があります。

ω-6脂肪酸は大豆油、ごま油など植物性の油脂に豊富で、リノール酸などは高血圧予防にもつながりますし、この摂取が少なくなると免疫力が低下するといわれています。
ω-6脂肪酸が豊富なアラキドン酸は、様々な効果が注目されています。
脳の神経伝達物質を強化し、記憶や学習能力を向上させるという働きも知られていますが、血圧コントロール、コレステロール値を下げる、血糖値を低下させる等、現在多い生活習慣病による症状等にも効果的です。

このコレステロール、血圧、血糖値を下げる効果があるω-6脂肪酸に含まれているアラキドン酸は、生理活性物質と呼ばれる「プロスタグランジン」生成の元となる物質です。
この物質は体内機能コントロールを行う物質で、アレルギー症状の改善してくれます。
生活習慣病にも、アレルギーなどにも効果があるという事は、まさしく、現代病と呼ばれる症状に効果的という事です。

コレステロール、特に悪玉と呼ばれるHDLコレステロールは血管壁に付着し血栓を作る要因となったり、動脈硬化を起こすといわれていますが、この悪玉コレステロールを減少させる効果があります。
ただ、過剰摂取すると逆に善玉コレステロールの低下につながりますので、適量を知り生活の中に活かしていくことが必要となります。

アラキドン酸は血栓解消の働きもあるため、血液の流れが良くなり動脈硬化予防のためにも注目されています。
また血糖値を下げる働きがあるため、現代病とも呼ばれる生活習慣病の症状をお持ちの方は、適量を継続的に利用していくことが改善につながっていくと注目されています。
様々な効果を持っているアラキドン酸を有効活用し、健康生活に役立てていきましょう。


MENU
Copyright(C)身体の健康維持に欠かせない成分